乾季のホイアンに雨が降る
2025年4月15日
ホイアンでは乾季でも雨が降る。ホテル出発時に天気が良くても雨具は忘れずに
雨天時も徒歩で移動する必要がある旧市街観光は盲点
乾季に入り、爽やかな天気が続くホイアンですが、上の気象グラフを見ていただいてわかる通り、5月は若干雨量が増えます(数値はダナンのものです)。
雨季に比較するとだいぶ少ないですが、この時期多少スコールがあります。それでホイアンの場合、気を付けないといけない点がありまして、旧市街を観光している際に車を拾うにもかなり歩かなければいけないということがあります。
旧市街は車両禁止区域ですので、一旦スコールが降ると足止めをくらいます。傘がなければ雨宿りするしかなく、そのスコールもいつ止むがわからず、我慢できずずぶ濡れでホテルに帰ろうとする人も出てきます。これは体調を悪くする原因になります。
この、ホイアンで一たび雨が降ると歩いて移動しなければいけないというのは盲点でして、つい忘れがちです。傘を持ってきても天気が良いから要らないと思うと、あとで降られてしまうわけですね。
私は、ホイアン観光では、100円ショップで売っている簡易レインコート(ポンチョ?)をお勧めします。なんせ軽いですし、ホテルまでの帰路歩ければいいだけなので傘よりもこちらの方がベターです。ホイアンでは、スコールがくるとどこからともなく傘売りのおばさんが現れますが、みんな何も持ってきていないから雨宿りしていることが分かっているんですね。
乾季でも雨が降ることを念頭に置いて、くれぐれも体調を崩さないご旅行をされてくださいね。
ホイアンのツアーは