Column

サラトラベルの旅行情報コラム

旅の情報コラム|ホイアン旅行はサラトラベルベトナム 旅の情報コラム|ホイアン旅行はサラトラベルベトナム
トップ > 旅行情報コラム

1975年 フエ=ダナン“春の攻勢”

2025年4月16日

ホイアン旅行はサラトラベルベトナム

いまから50年前、この地では戦争があった

北ベトナム軍はフエを奪還、余勢を駆ってダナンを陥落させ、ベトナム統一へと驀進していった

いまでは想像だにできませんが、フエからダナンにかけてのベトナム中部はベトナム戦争の激戦地でした。ベトナム戦争は日本を含め世界中で反戦デモが起きるなど歴史の大きなうねりを巻き起こした出来事でしたが、ベトナムは超大国アメリカを最終的には撃退する結果となり、敗戦と体制転換を経ずに成長を遂げた国だということになります。

1975年3月北ベトナム軍はフエを奪還、月末にはダナンに達し中部の主要都市を陥落させることに成功します。その後勢いを駆った北ベトナム軍はひと月後にはサイゴンに至り、一気にサイゴン陥落へと向かうのでした。
画像はその時のものですが、アメリカサイドの映像や写真とはまた異なるリアリティが感じられるのではないでしょうか。

ホイアン旅行はサラトラベルベトナム

いまではハブ空港となっているダナン国際空港はかつての米軍基地でしたし、1998年ごろまでのフエ王宮はまだ修復途上もいいところで、一面がれきの山でした。当時のベトナムはまだ戦争の傷跡もところどころに垣間見れましたし、空港入管係員も軍服を着て怖い顔でスタンプを押していましたし、ベトナム航空の国内線などは本当に飛ぶのかどうか当日チェックインするまではわからないような、旅行するにはなかなかハードルの高い国でした。

あれからすっかり変わったベトナム中部は、多くの観光資源に恵まれたくさんの観光客が訪れる一大観光地となりました。フエ=ダナン戦役からちょうど50年が経ちますが、この地がかつて戦場だったことにも思いを馳せ、平和を享受できるすばらしさと、甚大な被害と犠牲を払いながらも着実に成長してきたベトナムという国の歴史にも興味を持って、見て行かれてくださいね。

画像:© ベトナム通信社

フエのツアーは
コラム一覧へ戻る

世界遺産ホイアン

完全観光ガイド

詳しく見る
TOPへ
お申込み
の流れ
お問合せ
・申込み